アロマテラピー(楽しみ方)

簡単にできるストレス解消法として私も最近はまっています。家にいながらエステサロンにいるような癒しの空間が作れます!お気に入りの音楽と一緒にいかがですか?


それではアロマテラピーについてご紹介します。


アロマテラピーとはエッセンシャルオイル(精油)というものを使い、身体や心の不調を整える療法の事です。

エッセンシャルオイルとは自然の植物の花、葉、根、果皮、樹皮などから抽出した香りの高いオイルの事です。




☆エッセンシャルオイルの使い方☆


@ 芳香浴

アロマテラピーを簡単に楽しむことができるのが芳香浴です。
空気中にオイルの成分を拡散させ、芳香成分を鼻から取り入れる方法です。 


 (具体的な方法)
・ティッシュやハンカチに垂らして楽しみます。種類によっては色がつくものがありシミには注意が必要です。

・カップにお湯を入れ、数滴オイルを垂らして香りを漂わせます。

・アロマポットやアロマライトを利用。火や電気の熱によって香りが部屋全体に広がります。電気式は安全性が高く人気です。




A アロマバス

お湯にエッセンシャルオイルを落として入浴します。
鼻と皮膚から芳香成分をとりこむ方法です。
血行がよくなり、全身が温まります。


 (具体的な方法)

・お風呂の温度はリラックスしたい時や寝る前などはぬるめに、リフレッシュしたい時や朝風呂にはあつめにすると効果的です。オイルは5滴までが限度で入れすぎは逆効果です。

・足浴や手浴に。洗面器にやや熱めのお湯を入れ、2,3滴オイルを垂らし、足首までつけます。手浴も同じ方法です。10分ほど浸かりましょう。



B ルームスプレー

エッセンシャルオイルで作ったルームスプレーがあればいつでもどこでも好きな香りを楽しめます。
また、夏の虫除けや冬の風の予防にも使うことができます。

(ルームスプレーの作り方)
ルームスプレーは無水エタノール5mlとエッセンシャルオイルを5滴ほど入れ、まぜてからミネラルウォーターを加えてよくふります。スプレー容器や無水エタノールは薬局などで売っています。

ミントやユーカリのオイルは、風邪の予防に効果的で夏の暑い時期には、網戸にスプレーすれば虫除けにもなります。



Cマッサージオイル


植物オイル(ホホバオイル)にエッセンシャルオイルを垂らして体をマッサージします。(濃度は1%くらい)



D湿布
温湿布や冷湿布として使います。


(具体的な方法)
お湯または水の中にエッセンシャルオイルを入れてタオルを絞り患部にあてます。


DHCオンラインショップ


次のページではエッセンシャルオイルの種類と特徴についてご紹介します。

TOP





客室乗務員おすすめ情報

inserted by FC2 system